fc2ブログ
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新コメント
最新記事
プロフィール

hiro

Author : hiro
夫+犬の二人三匹暮らし。大分県在住。
犬、ガーデニング、バラ、写真、
大人から習い始めたピアノのことなどをつづる全部入りblog
コメント歓迎(*´∀`*)FBでも近況up中☆

もふ x 3
うに
うに
Mダックス Red ♂(去勢済)5.1キロ
賢いけど、ちょっとネクラ(笑)
もふ隊を強力に束ねるこわ~い兄貴分。
2002年3月17日大分市生まれの13才。
'13年5月 免疫介在性溶血性貧血発症
'13年6月 巨大食道症発症

みかん
みかん
Mダックス Red ♂ 6.1キロ
レトリーブ、水泳大好きのタフガイ。
2003年4月14日大分市生まれ。
うにのハトコで渋みが微塵もない12才。
'09年10月 進行性網膜萎縮症発症
'13年 8月 椎間板ヘルニア発症

はっさく
はっさく
Mダックス Black & tan ♂ 7.2キロ
飛び出すと戻って来ない弾丸ボーイ。
庭荒らしの常習犯w
2009年7月18日福岡市生まれ。
若さ爆発な5才。
カテゴリ
過去log.
検索フォーム
リンク * IMHAと闘うおともだち
リンク * わんこ
リンク * ガーデニング
リンク * ピアノ
my favorite sites
  • DOG COMMUNE*(犬雑貨)
  • bee+bee(犬雑貨)
  • Happiness*Dog(犬雑貨)
  • 小邦寡民(café@大分)
  • しあわせなしっぽ
    (ボランティア団体@大分)
  • Fragrance World
    (有島先生のバラブログ)
  • -バラと暮らす日々-
    (キムタクてんちょのバラブログ)
  • バラの庭づくり oakenbucket
    (オークンバケットさんのバラブログ)
  • KRess Room(KYOさんのEU情報)
  • gremz☆5本目
    ひっそりとランキングに参加ちう
    気が向いたら応援ぽちください(^O^)ノ
    にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ

    にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ



    タグ

    早咲きのクリスマスローズ

    クリスマスローズを春から育て始めたのですが
    お試しのつもりで育てた株たちの夏越しが上手く行ったので
    今秋一気に株を増やしました^^

    その中で早咲き系のマリアが咲き始めました。
    ニゲルの一種らしいです。

    DSC_0249.jpg

    DSC_0253.jpg

    DSC_0255_20101215112942.jpg

    ニゲルは夏の暑さに弱いらしいので来夏、無事に夏を越せますように。

    あと、オリエンタリスの地植えちゃんをお試しで葉切りしてみました。
    何でもやってみないと分からないんだもの。

    でも折節さん宅にお伺いした際についでにお聞きしたんですが
    これも全部切る必要はなさそうですね。古い葉、倒れた葉のみでよさそう。
    それを聞いたのが全部切っちゃった後だったんですが(。-∀-)ィヒ♪

    他の子たちは今秋迎えたばかりのチビ苗だったので葉切りはしなかったのですが
    来年に備えてのお勉強ですね~^^

    Comment

    こんばんは!

    ニゲルは丁度今が開花期ですね!
    可愛い真っ白な花がいいですよね。
    あ~家もオリエンタリスの葉、切らないとな~
    まだまだ園芸活動はなかなか出来ないけど少しずつリバビリして行かないと(^_^;)

    nenさんへ

    nenさんこんばんは!^^
    お体の具合がまだよろしくないのにコメントいただいてしまって
    すみません、ありがとうございます~!!
    ニゲルって今頃が開花期なの、初めて知った初心者です^^;
    オリエンタリスしか持ってなかったのでまだまだ先だと思っていたのに
    ホムセンに行ったら開花してるヘレボがあったのでびっくりして即買いしてしまいました(笑)

    ブログ拝見しましたが骨折があったんですね;;
    お体、まだしばらくは辛いかもしれませんが焦らずゆっくり過ごしてくださいね。
    園芸もちょうど休眠期だし年が明けて落ち着いてからでも大丈夫でしょう~?^^
    どうぞお大事にです♪

    こんばんは☆
    わ~ ニゲルですかぁ♪可憐でいいですね(*^^*)
    私も原種に憧れて、お庭を手に入れた年にニゲルを探しまくり…
    たまたま運悪く?手に入らず、かわりにオリエンタリスを植えてどんどん増やしていったら
    もうニゲルちゃんを植える隙間がなくなっちゃいました^^;
    狭い庭なので、しょうがないですね・・;;

    葉きり!?
    って初耳です^^
    本などにある「古い葉っぱを取る」って作業のことですか?^^
    なんとなく、ごわごわして巨大化した葉っぱだけ切り落としちゃってますw
    ・・そんな適当でやり方合っているのかなあ。。(汗)

    ろこままさんへ

    ろこままさん、おはようございます(^O^)ノ

    ニゲル、欲しかったので近くのホムセンで手に入って嬉しいです♪
    ろこままさんも原種に憧れてたんですね^^
    こちらでは園芸店自体がものすごく少ないのですが
    最近は希少種でなければそこそこ見かけるようになってきました^^
    私もオリエンタリスから始めたんですー♪
    植える隙間もないほど良く成長してるのですね!
    それは開花期はさぞ見事でしょうね~(*´Д`*)
    私はお試しで一つだけ地植えにして後は鉢植えで育てています。
    バラにクリローに庭は鉢だらけです^^;;;
    鉢を減らすぞー!という意気込みはどこへ行ったのやらw

    葉切り、私も最近知ったんですよ~。
    ガーデンハイブリット(原種以外のもののことかな?良く分かんないんですw)は
    12月上旬に葉切りをすると株の奥に日が当って花芽が出やすくなるとか。
    なのでバッサリ全部切るのが基本らしいんですが
    人によっては古い葉だけ、倒れた葉だけ、っていう場合もあるようです^^
    だからろこままさんのやり方で問題ナッシングですよ~♪
    咲けばオッケーなんだし♪
    なーんかクリローも難しいですよねぇ。キンボウゲ科のくせに^^;

    初めまして^^

    マリアの可憐な様子に惹かれ、ついおじゃまさせて
    いただきました(*^_^*)

    私も九州在住で数株のクリローを育ててます。

    うちのクリローは、古葉だけ切り落としましたよ。
    本などに 確かに葉を全部切り取って花芽が
    むき出しになってる写真が載ってますよね~♪

    今年は異種間の人工交配を試してみました。
    ただ今発根し、発芽の準備ができたもようです(^^)

    暖地・九州でクリロー栽培は大変ですが、
    大好きなお花なので、
    お母さんになったつもりで育ててあげたいなぁ
    と思っています。

    みーやんさんへ

    みーやんさん、はじめまして、こんばんは^^
    コメントありがとうございます♪

    みーやんさんはクリローにお詳しいのですね^^
    交配までなさるなんてすごいです。
    どんな子が生まれてくるか楽しみですね♪

    みーやんさんも葉切りはやはり古葉だけですか。
    それで十分なら私も来年はそうします^^
    教えてくださってありがとうございます。

    やっぱり九州でのクリロー栽培は難しいのですか。
    夏越しが課題なのかしら。
    今まで難しそうだな~と思って手を出さなかったのですが
    今年越せたのは実はタマタマだったりして^^;
    私も大らかな気持ちで育てていきたいです。

    私も初心者です^^;

    hiroさん

    レスありがとうございます。

    クリローの栽培歴は10年程になりますが、
    関心を強く持ち始めたのは、つい1年ほど前からで
    本やネットで調べては試してみて…の繰り返しです。

    私も「やってみないとわからない!」のポリシーで
    続けていますよ (´∀`;)

    古葉切り…
    うちのオリエンタリスは、新葉がかなり成長したのを待って
    今月の初め(12月)に行いました。
    このやり方が、最も標準的、一般的なのかなぁと思っていますが
    品種によっては、極端に葉が少なかったり、
    新葉の芽と花芽の出現が同時だったりするのもあり
    その場合には古葉が黄色く枯れて役目を終えた時に切ったり、
    ということもあるようです。

    原種の中には、開花後に株全体が枯れ、その後に新株が育ってくるものもあり、
    こちらはまたお手入れ方法が異なるようですね。

    そしてhiroさんが仰るとおり、一番の難題は「夏越し」だと
    私も思います。

    夏場は西日を避けた涼しい場所へ移動させたり
    寒冷紗をかけて強い日射しから守ったり、という方法をとるようです。

    うちは今年の夏、クリローの周りに黄花コスモスのジャングルを作って
    どうにか枯らさず過ごさせることができたものの、地植え株は、
    集中豪雨により傷んでしまったものもあり
    来年はまた別の方法を考えようと思っています。

    でも…
    バラに比べたら、まだクリローの方が簡単ではないかと思いますよ♪
    私はバラに憧れつつ、スペースや日当たりの問題もあって、
    まだ栽培したことがないのですが、後学のために
    これからも時々こちらにおじゃまさせて下さいね(*^。^*)




    みーやんさんへ

    みーやんさん、こんにちは^^
    レスが遅くなり失礼しました!

    10年もクリロー栽培をなさっているのですね!
    それは十分玄人さんだと思います^^
    私も同じような感じで4年前に初めてつるバラを2種買ってから始め、
    今年に入って数を増やして本格的に育て始めたんですが
    その間の経験は今に生かされていますし、初心者同然のことを人に聞きながらも
    下地があるので自分流にアレンジしやすかったり頭の中に知識がスッと入ってくる
    感じなんです。きっとみーやんさんも同じなんじゃないかしら?^^
    まして10年という時間ですもの。その間、決して初心者が
    本などでは知りえないたくさんの経験をなさったんだと思います(^O^)ノ

    そうそう、やはりやってみないと分からない、ですよね~(笑)
    環境やお世話の仕方によっても多少変わりますしねぇ。

    古葉切りはやはり12月上旬なのですね^^
    なるほど、原種系はお手入れ方法が異なる場合があるのですね。
    φ(..)メモメモ

    夏越しがやはりネックなのですね。
    幸い、養生に適したスペースを今夏発見し、そこに
    遮光ネットを張って夏越しに成功しました♪
    この場所があったおかげで株を増やす気持ちになったんですが^^
    南側に地植えした子はヤマボウシの下にお試しで植えたんですが
    ヤマボウシのおかげでは無くその周辺のセージとラベンダーに守られて
    やはり元気に夏越しできました^^

    集中豪雨、そういえば地域によってありましたね(ノд・。)
    地植えはやはり鉢に比べると過酷な環境になりがちですね。
    うーん、なかなか難しいですねぇ。

    バラは日陰がちな場所でも花をつける品種がありますし、スペースも直立性のものや
    ツルであればそんなに幅を取ったりはしないですよ♪
    ぜひいつかチャレンジなさってみてください(^O^)ノ
    私もゆっくり勉強しながら頑張りまーす(^^ゞ
    非公開コメント